着物と小物

お誂え
礼装・準礼装おしゃれ着襦袢上着祝い着男物浴衣・半纏
小物
袱紗風呂敷手拭い暖簾 座布団座布団
お手入れ
染み抜き丸洗い染め直し 洗い張り仕立て直し

お誂え

礼装・準礼装

留袖
既婚婦人の第一礼装。裾模様と五つ紋が入ります。
結婚式をはじめ、晴れの場にふさわしい格式の高い
着物で、洋装ではイブニングドレスにあたります。
結婚式では親族は黒留袖をお召しになるのが一般的です。
年齢や用途に合わせ、色や柄などお好みをうかがい
ながらご提案させていただきます。
訪問着
 婦人の礼装で絵羽柄に三つ紋または一つ紋が入ります。
結婚式やお祝いの席など華やかな場にふさわしい着物で、
洋装ではカクテルドレスにあたり、未既婚を問わずお召し
いただけます。
訪問着よりやや軽いものには付け下げがあります。
柄は訪問着と同じような位置に入りますが、紋は入れず
気軽なお祝いなどの席用にお使いいただけます。
色無地
改まった場にふさわしい礼装で、好みの色の無地の着物に
五つ紋、三つ紋、または一つ紋が入り、紋の数が
増えるに従い、格があがります。また、刺繍の飾り紋を
つけるとおしゃれ着としてお召しになれます。
色無地は生地の地紋により趣が異なります。
洋装のフォーマルスーツにあたり、儀式などの席に向きます。
落ち着いた色、地紋であれば、喪の帯と合わせ、お通夜や
法事などの不祝儀にもお召しいただけます。
単、夏物のご注文にも応じます。
喪服
弔事用の正装。羽二重かちりめん地の黒無地に五つ紋、
三つ紋が入ります。単、夏物のご注文にも応じます。

おしゃれ着

小紋
先染めで生地全体に柄の入った着物です。
洋装のプリントワンピースにあたり、展覧会や観劇、
食事会などにお召しいただけるおしゃれ着です。
色、柄ともにとりどりで、格式張ったものでもないため
お好みに合わせてお選びいただけます。
単、夏物のご注文にも応じます。
紬織りの生地でお仕立てした着物です。先染の織り模様が
美しい紬は高い技術を要し、高級な品も多くございますが
正装が必要な場には向きません。
結城紬、大島紬など、ご希望に合わせてご用意いたします。
夏物
絽や紗など夏物の着物、また、本来は浴衣地ですが、
襦袢と合わせておしゃれ着としてお召になれる絹紅梅の
ご注文も承ります。

襦袢

着物の下にお召しいただく長襦袢は、ゆきや袖丈など
それぞれの着物に合ったものが必要です。
また、季節ごとに袷、単、夏物がございます。

上着

羽織
着物でのお出かけにあると便利な上着で
正装以外の着物に合わせます。
紬の場合は着物と対でお仕立てもできます。
道行
羽織より長く前合わせもある防寒着です。
長さはひざ丈ほどのものと長いものとがあり、
襟の形や長さはお好みで変えられます。
雨コート
雨の日用の長いコートです。
別途防水加工も承ります。

袋帯
織柄の帯です。金糸銀糸が入ったものは正装用で
それ以外のものはおしゃれ着にもお使いいただけます。
名古屋帯
おしゃれ着用の帯で、織柄のほか小紋や更紗などの
ものもあります。また、友禅染や刺繍でお好みの図柄に
お仕立てすることもできます。
おしゃれ帯
浴衣用の半幅帯や、兵児帯などをお取り扱いしております。

祝い着

振袖
未婚婦人の第一礼装です。
長い袖が特徴の華やかな着物で、成人式や結婚式の
お色直し、またお祝いの場に向きます。
七五三
東京では三歳と七歳の女児、五歳の男児が七五三の
お祝いをします。三歳児は被布、五歳児は羽織袴、
七歳児は肩上げのある振袖をお召しになるのが
一般的です。関東ではあまり例がありませんが
十三参り用の着物もご要望があればお仕立ていたします。
お宮参り
お宮参りの際に、お母さまに抱かれた赤ちゃんに掛ける
お祝い着です。男の子、女の子、それぞれに合わせた
おめでたい柄で仕立てます。

男物

男物の着物のお仕立ても承ります。
第一礼装は黒紋付の着物と羽織に袴となります。
このほか、おしゃれ着としての着物や紬袴なども
ご用意いたします。

浴衣・半纏

浴衣
お仕立て上がりの浴衣はお取り扱いしておりません。
お好みの生地をお選びいただき、採寸、お仕立ていたします。
「竺仙」の生地もお取り扱いいたしております。
男物の浴衣、また舞踊の会などのお揃い浴衣も承ります。
半纏
お祭り用の半纏や飾り半纏のご注文も承ります。

小物

袱紗
結納などのお祝いに掛ける袱紗のご注文を承ります。
風呂敷
名入れの風呂敷のご注文を承ります。
結婚のお祝いなどにご好評いただいております。
手拭い
舞台の引き出物やお祝いごと用の手拭いを制作いたします。
色、柄、文字など、ご予算に応じてお好みでお選びいただけます。
暖簾 座布団
店舗の入り口用の綿、麻の暖簾のほか、
絹物の楽屋暖簾、座布団のご注文を承ります。

お手入れ

染み抜き
着物を汚してしまった場合の染み抜きを承ります。
染みはなるべく早い対応が必要です。古い染みは
完全には落とせないことがありますので、
染みをつけてしまったらすぐにお持ちください。
丸洗い
着物をほどかずに全体の汗抜きをし、必要があれば
染み抜きなどを行う、いわばクリーニングです。
季節の入れ替え前のお手入れをおすすめします。
染め直し 洗い張り
着物をほどいて洗い、反物の状態に戻します。
ご自身ではもうお召しにならない着物を、染め直しや
保存しておくのに向きます。
仕立て直し
寸法があわなくなってしまった着物や、どなたかに
お譲りする場合などにお仕立て直しをいたします。